
今日も数件猫のために優しい方からのお問い合わせいただきました。
どうしてもえさやりさんを見つけられていない山の中があります。
「優しいえさやりさん、ご連絡いただけませんか?」との貼り紙をしていたのを見て、今日は猫たちとお昼にお弁当を分けながらたべてるという方から情報をいただきました。
現場の仲間とみんなで、弁当もあまるし、あげてますと。飼い猫がオスも手術しないから野良猫が増えるんだよね。と言われていました。
まさしく!そうなんですよね。
野良猫にやさしい手を差し伸べてくださる方からの、頑張ってね!とやさしいお言葉。
私達にまで。顔もわからないはじめて話したその声から、その方のやさしさがあふれていたのか伝わりました。
色々壁が立ちはだかり泣いたり怒ったり心配してばかりの私達ですが、頑張ろうと心からおもいました。
仲間がいるし、やっぱりまた頑張れる!お電話ありがとうございました。
餌をやるな!では解決しません!その子達はお隣に。。近所にいくだけ。消えることはないのです。
きちんと不妊手術をしてあげてください。。
野良猫って飼い猫が。。。飼い猫をきちんと責任もって飼っていない人間が増やしたのです。
我が孫に、子猫は川に流すんだよ!山に捨てればいいんだよ!と言えますか?
今一度考えてみてください。
小さな子から嬉しい手紙もいただきました。

励みになります!うれしい〜。頑張る!
ありがとうございます(TдT)